QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
すみ
40歳会社員。妻、母、娘何役もこなしています。子供は長男高校1年生、次男中学2年生。二人の息子とともに日々成長???しています。嵐のニノファン。息子二人が陸上競技をしているため、陸上観戦が趣味。。陸上選手では江里口君のファン!!

2012年05月22日

覚悟はしていたけど・・

久しぶりのブログ…。

お弁当もちゃんと毎日作ってるんですけどね・・
なかなか投稿する気になれず。。

うーん、こういうとこがB型!!

書かなくなるとぱったりなんですよねー。
反省。

先週に、おにいの高校で
総会があったので
最初だから・・と思って行ってきました。

・・びっくり(@_@;)
体育館ぎっしりの保護者・・
出席率80%!!
こんな学校めったにないんじゃないかしら・・
やっぱり
熱心な親御さんが多いのね。

文武両道を掲げている学校。

覚悟はしていたけれど、
きびし~(>_<)
数学が
さっぱりわからないとぼやくおにい。
早速に確認テストの追試・・。

学校からの学年便りで
バッチリ点数別人数の表が載っていて
先生からのコメント・・

・・・50点以下のもの。このままではセンター試験を
受ける資格もなくなる。このままでよいのか。
君の人生。・・・

きびし~(>_<)

進学校って大変だって聞いてたけど、
ホントに大変。

おにい、必死で勉強しとります。
昨日から、中間テスト。
赤点とらないといいけど。。

文武両道
とにかく
あきらめずに腐らずに
がんばることが大切だって、
担任の先生が言ってました。
運動部の子は大変だろうけど
あきらめないこと。
一つでも二つでも
理解しようとすることが
今は大切だって。

担任の先生の言葉に
少し救われた総会の日でした。



同じカテゴリー(子供)の記事
文化祭
文化祭(2012-06-06 12:52)

参観日
参観日(2012-04-27 20:16)

早起き
早起き(2012-04-19 07:06)

遠足
遠足(2012-04-18 12:56)

卒業式
卒業式(2012-03-17 23:18)

さくら咲きました
さくら咲きました(2012-03-16 02:16)


この記事へのコメント
私も・・・B型です(^Д^)

娘も なかなか部活と勉強で
大変そうですが; (´へ`) ;
M校の仲間が良いようで
楽しく学校生活を送っています^^

まっ 来年、3年生になったら・・・
どうなることやら~n(^-^)
Posted by あつみちゃん at 2012年05月23日 20:00
あつみちゃん、こんにちは。
いつもブログをのぞいてくれていて
ありがとうございまーす。<m(__)m>
おにいも、
クラスメイトや担任の先生、
部活の仲間、顧問の先生、
全てに恵まれ、サイコー!!
といって
毎日通っています。
ホントに、・・心配なのは
勉強だけ・・
悔いのないよう
高校生活過ごしてほしいです。(*^_^*)
Posted by すみ at 2012年05月24日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
覚悟はしていたけど・・
    コメント(2)